ユニバーサルスクールは「すきなことみつけ」「ともだちさがし」の居場所です。
「いろんなあそびにチャレンジ」今日はしっぽとりをしてみんなで遊びました。これだけ盛り上がるとは!みんなお友達のしっぽを取りにいくのに必死に追いかけたり、追いかけられたりしていました。

「楽器を弾こう」カホンは軽くたたいてもしっかり音が出て、子どもたちはリズム打ちを取るのが上手にできます。

「IT学習」タブレット学習に挑戦!勉強は勉強でも、タブレット学習は、ゲーム感覚でできるからでしょう~ね!

「ビジョントレーニング」片足でバランスを取ります。体幹を鍛えたり平衡感覚を鍛えます。目の運動をカードを使って左右上下に移動させていきます。集中したら疲れるけど、なかなか意識的に目の運動はしないので、いい時間だと思います。

「よさこい」5月に運動会の練習でよさこいのソーラン節を踊る学年が多く、みんなよく知ってます。またその他の学年の子たちも掛け声を覚えていて、大きな声を出してました。

「お買い物学習」計算機を使って、複数の品物を計算したり、消費税を計算したりします。いつもおやつの時にも50円や100円までのおやつを計算してるので、少しは力がついてきたかな?実践はスーパーなのでマナーもいつも頭に入れてから取り組んでもらってます。

「折り紙制作」風車を折り紙で折って、それをストローに付けます。みんなどんな色の風車が出来たかな?

今週も楽しくスクールで過ごせたかな?
色んな療育に参加してたら、意外とおもしろい?と思うものも見つかるかも!
また来週待ってるね!
三田本町校
ブログ編集担当:谷口