12月16日の療育『体幹づくり』
新しく始まった療育です。
足指、足首、足全体をストレッチして 全身のバランスを整えながら体幹を鍛えていきます。



12月17日の療育『楽しいリズムダンス』
ノリノリの曲が流れるなか、柔軟体操、かけっこ、輪っかピョンピョン
子どもたちの笑顔がこぼれます!



12月18日の療育『おやつ作り』
メニュー ピザトースト& 100%ジュース

まずは、山原先生から作り方の説明を聞いています。
みんな、ちゃんと聴いていますね!^_^

食パンにピザソースを塗っています。

その上に、炒めたウィンナーを乗せていきます。

さらに、薄切りタマネギやピーマン、最後にチーズを乗せて トースターで焼きます。

イェーイ! 出来たよ‼
みんな、大満足のおやつ作りでした。^_^
12月19日の療育『フラッシュカード』
カードに、恐竜🦕カードも入れてみると、興味津々な男のコたち!


ハイ!ハーイ!
今日からクリスマス週間🤶🎄
クリスマスソングを歌ったり、タンバリンや鈴でリズム打ち!
サンタさんからプレゼントも!🎁


よかったね!^_^ ニコニコ笑顔です。
12月20日の療育『体力づくり』

バランスボール、上手ですね!

腹式呼吸も随分と上手になりました。
12月21日の療育『タブレット学習、パソコン学習』

お茶目なトナカイさん^_^



12月22日の療育『スケボーを楽しもう』
今日は、雨が朝から降っています。☂
なので、ホールでスケボーの練習をしました。ここなら、こけても痛くないね。


うーん、カッコイイ!
あれ?片足が乗ってないね。^o^

ターンの練習! 高度なテクニック! (@_@)
ミニ療育

ビーズに夢中!
クリスマス会で、紙芝居を読んでもらっています。


12月23日の療育『楽しいクッキング』
メニュー ポテトグラタン&ワッフルデコ

作り方を真剣に聞いています。

解凍してから、トースターでカリッとさせたポテトを自分のお皿に入れています。

ミートソースをかけて、炒めたウィンナーとチーズをトッピング!
もう一度、トースターで焼いて出来上がり!


ワッフルに生クリームを絞っています。仕上げは、マーブルチョコでトッピング!

いっただきまーす‼
〈入院しているお友だちへのクリスマスプレゼント作り〉



早く元気になってね!
みんな、待ってます!
12月24日の療育『楽器を弾こう』

リコーダーが上手に吹けるようになりたい!
そんなAくんの願いに 片山先生の支援にも熱がこもります。

カホンって、面白いね!
12月25日の療育『コミュニケーショントレーニング』

今月からテーマは『気持ちを切り替える』
イヤな気持ちになったとき、どうやって気持ちを切り替えているか、話し合いました。
好きなゲームを🎮する。好きな本を読む。おやつを食べる。じっくり考えて反省する。などなど。^ ^
〈ミニ療育〉卓球が大人気です! 🏓


ユニバーサルスクールでは、その日の療育ではなく、パソコン学習、タブレット学習、体力づくりの中からお選びいただくこともできます。

12月26日の療育『タブレット学習、パソコン学習』


12月27日の療育『おやつ作り』
メニュー 雪見デコ&100%ジュース


午前中に お散歩&公園へ行きました。
雨でない限り、ほとんど毎日お散歩します。少しでも外の空気を吸うと、気分転換できて落ち着けるようです。



12月28日の療育『楽器を弾こう』



お誕生日会の様子 🎉 みんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いしました。
おめでとう🎈☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

イェーイ‼
でも、ズボンのおしりが⁉
ゴメンなさい。お母さん。>_<
アッと言う間の一年でしたね! でも一歩一歩 着実に成長されて、本当に嬉しい限りです。
新しい年も、いっぱい色んなことにチャレンジしましょうね!
スタッフ一同楽しみにお待ちしています。どうぞ宜しくお願い致します。