25日の療育『ビジョントレーニング』
けいこ先生の手作り教材です。
フェルトに大きな矢印が縫い付けてあります。
向きを変えて、どちらに矢印が向いているか手を挙げてもらっています。


26日の療育『お買い物学習』
マンツーマンでお金のお勉強をしています。


先生が品物の値段を言うと、その金額のお金を渡しています。
おつりがいくらかまで計算できる子には、その練習もしてもらっています。
27日の療育『手作りおやつ』
メニュー:フルーツサンド💕
生クリームを絞って食パンに乗せています。

乗せた生クリームを、広げています。♪

イチゴ、バナナ、ミカン、モモをトッピング^_^

わぁ!きれいに出来ましたね!!


食べやすいように、カットした子もいます。

いっただきまーす!!
みんな大満足でした。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
28日の療育『フラッシュカード』
山原先生とマンツーマンです。
動物の名前を言ってもらっています。

反対ことばのお勉強。

ミニ療育の様子

仲良くオセロ♪

ぬり絵に夢中!

ガムテープと段ボールとで、ヨロイやカブトを作って、大満足!
29日の療育『タブレット学習・パソコン学習』
パソコン学習を楽しむ子どもたち。
操作を覚えるのも早いです!



ミニ療育の様子

ホールで、ハンカチ落とし!
楽しくて、大笑いする子どもたち。
31日の療育『楽しいクッキング』
メニュー:焼きソバ入りお好み焼き、りんごジュース、ゼリー💕

粉カップ1杯分をこぼさないように計量カップに入れています。

玉子を割り入れています。
うまく出来たかな?

キャベツを入れて、混ぜまーす!

ホットプレートへ、そっと流し入れてます。

天カス、桜エビ、ベーコンを乗せました。
さぁ、ひっくり返そうね。
慎重です。^_^


お好み焼きソースで可愛く描いてます。^_^

いただきまーす!
おいしくて、笑顔いっぱいです!