2日の療育「お買物学習」

表示されている金額のお金を並べてみたり、おつりの計算などをしています。
3日の療育「タブレット学習・パソコン学習」

国語では漢字検定問題などに楽しく取り組んでいます。
パソコン学習・・・カレンダー作成・シールづくり・タイピング等、
楽しみながらマウスの使い方や文字入力などを習得していきます。
防災訓練もしました。(右下写真)素早く机の下にかくれる練習をしました。
4日の療育「ダンスレッスン」

3~4名ずつのグループになって、ダンスの基本の動きを音楽にのって楽しく練習しました!
5日の療育「カード学習」

反対語カードなどを楽しく取り組みました!
6日の療育「よさこい」

少人数のグループに分かれて、鳴子を鳴らしてよっちょれなどを思いっきり踊って楽しみました!
7日の療育「わくわくリトミック」

スタートソング、体でドレミなどの後、秋の栗、落ち葉、どんぐりのカードで
拍子の聞き分けをしました。
その後、輪をつかってグー、チョキ、パーの音を聴きとりジャンプをしました。
元気な声を出しながら、楽しく参加できました!
防災訓練(右下写真)
土・日・祝は防災の話しを聞いて、地震だ!の声で机の下にもぐる練習をしています。
8日の療育「基礎トレーニング」

ストレッチをして筋肉をほぐしたり、体幹のバランスを鍛えていく運動などを
楽しく取り組めました!
今週も楽しかったですね!
また来週も元気なお顔を見せてくださいね!
スタッフ一同、楽しみにお待ちしていまーす!