17日の療育「お買物学習」

提示された支払金額を、指定された場所にいろいろな種類のお金から選んで計算して置いていく問題や縦横パズル形式のコインクロスなどの問題をしました。
みんな集中して学習できました!
18日の療育「英語タブレット」
タブレットを使って、英語の学習をしました。
一人ひとりに合った内容の楽しいアプリで、英語の単語を聴いたり、書いたりして集中して学習できました。
19日の療育「カード学習」

スタッフが尋ねたカードを探し当てる学習をしました。
かるたのような遊び感覚で、楽しく学習できました!
20日の療育「認知トレーニング」

右手と左手を同時に使って、線なぞりをしました。
左右同じ図形から初めて、最後は左右違う図形をなぞりをしました。
とても集中して取り組めました!
21日の療育「ビジョントレーニング」

跳躍トレーニング:五色の玉を左右に動かす。(数も数えて、数の認識も並行)
追視トレーニング:時計の針を自分で回して、その針の動きを目で追う。
22日の療育「ヒップホップダンス!」

「ハンドクラップ」の映像を見ながら、みんなで一緒に体を動かして楽しみました!
室内では、プラ板やトランプをしたり、駐車場でチョーク画で盛り上がったりと
みんなで楽しく過ごしました!
23日の療育「認知トレーニング」

言葉に注意を向けながら、体の動きを切り替えるトレーニングです。
思考の脳、前頭葉を刺激します。楽しくできましたね!
久しぶりのお天気で、午後から近くの公園でバトミントンや鬼ごっこをしたりして、
思いっきり体を動かして遊びました!
来週も楽しみに待っています!
いっぱい学んで、いっぱい遊ぼうね!