18日の療育「おやつ作り」
メニュー:白玉ぜんざい&きなこもち&100%ジュース

美味しく出来上がりました!
19日の療育「体幹・体力づくり」

また、マットの上で1分間の時間を計りながら踏み台昇降をしました。
みんな集中して楽しくできました!
20日の療育「コミュニケーショントレーニング」

マスクの着用・石鹸をつけてどうやって手洗いをするとよいのか
→手を拭くタオルを用意しておく→消毒
の順番を先生と一緒に確認しながらすることができました。
21日の療育「認知トレーニング」

物を使うトレーニングでは、ゴムやヒモで紙コップや輪っかに入ったコマを動かしていきます。
引っ張る方向や動かす方向を考えながら微調整しました。
22日の療育「英語のタブレット」

楽しいアプリで集中して取り組めました!
23日の療育「楽しいクッキング」
メニュー:サンドイッチ&ポタージュスープ&プリン&ジュース

まず卵を割って卵焼きの準備。
先生が卵を焼いている間に、各自でパンにマーガリンを塗り、ハムとチーズを乗せました。
焼きあがった卵を乗せて、マヨネーズで味付けし、もう1枚のパンでサンドしました。
美味しく出来あがりましたね!
24日の療育「お買物学習」

桁の多い額を並べたり、お金を計算しながらクロスを行うアプリをしたりと
いろいろな問題に取り組みました。
来週も楽しみに待っています!
いっぱい学んで、いっぱい遊ぼうね!