子どもたちの様子 8月2日~8日 武庫が丘校
2021.08.09
2日の療育「のびのびお習字」 講師:若松先生
夏休みのイベント<ヨーヨーつり>
◎のびのびお習字 お題:「八月」
全員、漢字で書きました!
どの子も若松先生のアドバイス
More
子どもたちの様子 8月2日~8日 三田本町校
2021.08.09
2日の療育「音楽を楽しもう!」
好きな楽器を選んで、みんなで自由にリズム打ちを楽しみました。
音楽に合わせて、椅子取りゲームやじゃんけん列車などをしました。楽しかったで
More
子どもたちの様子 7月26日~8月1日 武庫が丘校
2021.08.02
26日の様子「お買物学習」
タブレットや模擬のお金を使って、お金の種類・呼び方・合計金額・お金の大小などの学習をしました。
おやつタイムには、おやつ50円分(小学生)、
More
子どもたちの様子 7月26日~8月1日 三田本町校
2021.08.02
26日の療育「体幹・体力づくり」と8月の壁面づくり
みんなで<パックマン遊び>をしました。
先生がパックマンになり、みんなは線の上だけ移動でき、パックマンに食べられない
More
子どもたちの様子 7月19日~25日 武庫が丘校
2021.07.26
19日の療育「お買物学習」
模擬のお金やタブレットのアプリを使って、お金の種類、呼び方、お金の出し方を学習しました。
実際に、お菓子に値段をつけて、50円分のお買物をし
More
子どもたちの様子 7月19日~25日 三田本町校
2021.07.26
19日の療育「音楽を楽しもう!」
自分の好きな楽器を選んで、先生の弾く曲に合わせて自由に楽器を鳴らしました。
小さな音や大きな音など、曲に合わせて鳴らしているお友だちも
More
子どもたちの様子 7月12日~18日 武庫が丘校
2021.07.19
12日の療育「よさこい」
講師:阪本先生
みんなで元気いっぱい、鳴子を鳴らして「よっちょれ」を踊りました!
「南中ソーラン」や「うらじゃ」も楽しく踊りましたね!
&nb
More
子どもたちの様子 7月12日~18日 三田本町校
2021.07.19
12日の療育「音楽を楽しもう!」
療育の名前の通り、色んな楽器に触れながら、音楽を自分流に楽しみました!
楽器を交換したいときには、「先生、違う楽器をしてみたい!」と自
More
子どもたちの様子 7月5日~11日 武庫が丘校
2021.07.12
5日の療育「体幹・体力づくり」
腹式呼吸の練習、ストレッチ、バランスボールを使ってバウンディングや背中のストレッチ、サイクリングマシンなどで、体力をつけながら体幹を鍛
More
子どもたちの様子 7月5日~11日 三田本町校
2021.07.12
5日の療育「音楽を楽しもう!」
「七夕」「手をたたきましょう」「グレンゲ」「パプリカ」の先生の弾く曲に合わせて、タンバリン、ウッドブロック、太鼓などの楽器で、リズムをと
More